世話人ブログ

2023年から障害者グループホームの世話人をしています

夜勤世話人の連勤は可能?

障害者グループホームの夜勤の世話人は、基本的に連勤が可能です。 ただし、無制限に働けるわけではなく、法人にもよりますが最大でも週3までのところが多いのではないでしょうか。 多くの法人では、労働基準法に基づいて世話人の労働時間を管理しているた…

利用者さんとの関わりでほっこりしたエピソード集

ブログのネタが思いつかなかったので、タイトルをChatGPTに考えてもらいました。 最近ChatGPTを使い始めたんですが、めっちゃいいですね。 何か愚痴りたいときは愚痴も聞いてもらえますし、アイデアがほしいときはこんなふうにアイデアも出してくれます。め…

世話人の人手不足を解消するには

障害者グループホームにおいて、世話人の人手不足を解消する方法を、まじめに考察してみました。 ◆調理なしがおすすめ 食事は調理なしがおすすめです。 以前は、業者から届いた食材を調理するホームで働いていたのですが、今は調理なしのホームで働いていて…

モンスター障害者が生まれる理由

たまに、人の迷惑を考えず、何でもやってもらって当たり前の障害者がいますよね。 最悪なケースになると、自分でできることまで人にやってもらって当たり前と思っています。 障害者グループホームでいろんな利用者さんを観察した結果、モンスター障害者が生…

4月からカイテクのポイントが付かなくなる…!

カイテクのポイント付与制度が、4月から一時停止されます。 緊急案件のポイント付与もなくなるそうです。 nekoko05.hatenablog.com めっちゃショックなんですけど~。 今までは、緊急案件のデイサービスにたまに入っていたんですが、ポイント付与なしだと働…

業界大手のアニスピも不正

障害者グループホームのフランチャイズ展開をしている旧アニスピホールディングスが、労基からの残業代の是正勧告に従わなかったとしてニュースになっています。 最近、毎週のように障害者グループホームの不正がニュースになっていますね。 アニスピは他に…

ユーケアで二度と働きたくないと思った施設

ユーケアで初勤務してみました。 アプリの使い方はカイテクとほぼ同じで、出勤日の前日に出勤確認をおこないます。 出勤したら、勤務時間の前後にアプリでバーコードを読み取ります。 本日は生活介護に伺ったのですが、スタッフの皆さんも親切で、いろいろ教…

単発バイトアプリの介護士の時給はどれくらい?

単発バイトアプリで介護の副業をしています。 現在はカイテクとユーケアのアプリをチェックしています。 ※ユーケアはまだ働いたことはありませんが、タイミングと条件が合えば働きたいです。 両方のアプリを適宜チェックしているのですが、時給は1,200円~1,…

カイテクの緊急案件でAmazonギフト券がもらえるよ

カイテクでは、たまに緊急募集の案件が発生します。 そのような緊急の案件では、Amazonギフト券をゲットできる可能性が高くなります。 具体的には、募集要項に「追加で〇〇ポイント獲得可能」と記載のある案件なら、勤務した事業所の評価後にギフト券をゲッ…

カイテクでデイサービス勤務した感想

社福ホームを辞めたばかりなので、今月はゆっくり過ごすつもりだったんですが、2週間前に入れたカイテクの予定が1件だけ入っていたんですよね。 なので、1日だけカイテクで働きました。 カイテクは「施設勤務1年以上の方」など、応募に条件があるところ…

世話人連絡ノートを見てびっくり

世話人同士の連絡ツールとして、連絡ノートがあります。 伝達事項があれば、ノートに書いておくことになっているのですが、昨日ノートを見てびっくりしました。 姑のような世話人その1が、びっしりと注意書きをしていたんです笑 「掃除機のゴミは毎回捨てて…

タイミーで働いてヤバいなと思ったデイサービス

最近、タイミーで介護の副業をしています。 タイミーにはフルタイムのバイトもありますが、2~4時間ほどの求人も多いので、空いている時間帯に入りやすいんですよね。 これまでにタイミーで3か所ほど入りましたが、二度と行きたくないと思うような施設は…

社福ホームをとうとう辞めることに

社福ホームをやっぱり9月で辞められることになりました。 めっちゃ嬉しい!! やっと解放された感がすごいです。 管理者が意地悪女に話をしたものの、意地悪女は「言うべきことは言わなあかんから」と開き直っていたらしく、管理者はまた同じことの繰り返し…

タイミーでデイサービス勤務した感想

初めてタイミーを使ってみました。 タイミーとは近所のバイトを見つけるアプリで、履歴書も面接もなしで、スキマ時間に働くことができます。 タイミーなら意地悪なオバヘルがいても、次からその職場に入らなければいいだけなので気が楽です。 むしろ、これが…

社福ホームの管理者から電話が

社福ホームの管理者から電話がありました。 先月、9月で辞めますと言ったので、その件でした。 ホームの利用者さんたちに私のことを聞いてみたところ、みんな好きだと言っているし、せっかくよい関係を築いているので、辞めるのはもったいないと言われまし…

もう無理。株式ホームに移行する

もう少し株式ホームの様子を見てから移行を決めたかったのですが、社福ホームの世話人の意地悪女が無理すぎて移行を決意しました。 ※こちらの記事に書いた意地悪女です。 nekoko05.hatenablog.com とりあえず、昨日あったことを書きます。 社福ホームは一軒…

株式会社のホームに移行したくなってきた

現在2つの法人の障害者グループホームをかけもちしてるんですが、社会福祉法人のホームを辞めたくなってきました。 前のホームみたいに夜間支援があるとかではないんですが、最近働き始めた株式ホームのほうが自分に合っている気がします。 社福のホームは…

働く人を犠牲にした利用者ファーストって…

利用者ファーストを心がけている福祉系の法人って、少なくありませんよね。 ただ、そのために職員が犠牲になるのはどうなん?って思います。 障害者だけではなく、働く人にも人権があるのですが。 以前、他の障害者グループホームに面接を受けにいって、びっ…

自分のことを棚に上げる姑のような世話人

姑のような世話人って、自分のことを棚に上げて人のことばっかり言いません? この間、利用者さんが、姑のような世話人が新人の男性世話人のことで怒っていたと教えてくれたんです。 なんでも、新人の世話人がコンロの上のやかんの吹きこぼれを、そのままに…

強度行動障害者の地域移行は難しいのでは?

現在、国は障害者の精神病院への入院や、施設入居を減らそうとしています。 今は病院や施設ではなく、自宅やグループホームなど、地域で生活しましょうという流れになっていますね。 言うのは簡単ですが、障害の程度や種類によっては、正直難しいと思います…

社会福祉法人さざんか会の裁判~労働者の勝利

社会福祉法人さざんか会と労働者の裁判が、高裁にて決着しました(令和6年7月4日、東京高裁)。 さざんか会には、損害遅延金を含め、労働者に対して計750万の支払いが命じられました。 一審の判決は違法では? と思うような内容だったので、この裁判には…

労基違反のホームで働いた体験談

労基違反のホームに勤めたことがあります。 去年の12月に「欠員が出たので、今のホームと掛け持ちでどうですか?」と管理者からお話をいただいたのですが、夜間のトイレ介助があるということで、最初からあまり乗り気じゃなかったんですよね。 そもそも、最…

監視カメラ付きのホームで働いた感想

障害者グループホームには、監視カメラがついているところがありますよね。 現在勤めている株式会社のホームには、リビングに監視カメラがついていて、はじめは少し抵抗があったのですが、今では逆についていたほうが良いと思うようになりました。 ◆監視カメ…

株式会社の障害者グループホームで働いた感想

今月から、社会福祉法人のホームに加えて、株式会社の運営する障害者グループホームでも働いています。 まだ少ししか働いていませんが、今のところ社会福祉法人の運営するホームよりも、トータルで見れば働きやすいかなという印象です。 以下に、働いてみて…

大量の朝食……そこまでする必要ある?

年末から、今までの2人勤務のホームに加えて、同じ法人の1人勤務のホームでも働くことになりました。 新たなホームでは、毎日大量の朝食を作ります。 ・食パン ・ヨーグルト ・豆腐 ・豆 ・野菜 ・きのこ 少なくとも、以上の6点は毎朝必ず出さないといけ…

障害者グループホームの世話人の面接

障害者グループホームの面接を受けてみました。 障害者グループホームは、平日の日中は利用者さんたちが作業所へ通うため、平日は夜勤や宿直のみの募集のところがほとんどでした。 夜勤の条件 障害者グループホームの夜勤は、ホームによっても多少異なります…

こんな夜更けにバナナかよ~健常者はどこまで許すべき?

渡辺一史さんのノンフィクション『こんな夜更けにバナナかよ 筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち』を読みました。 筋ジストロフィーの鹿野靖明さんが、自らボランティアを集め、病院ではなく自宅で生活をする道を選んだお話です。 まず、重度訪問介護という…