なりたて支援員のブログ

障害者グループホームの支援員を始めました

利用者ファーストの実態

トイレ誘導がダメになったBさんですが、私が宿直で支援に入ったときは、最近はBさんのほうから「23時になったら起こしてな。すぐ起きるから」と声をかけてくれます。

不思議に思って「夜トイレに行くとき、起こすほうがいいか起こされるほうがいいか、どっちがいい?」と聞いてみたら「起こされるほうがいいわ」とのこと。

「自分からは、あんまり起こしたくないの?」と聞くと「そうやねん」と言っていました。

Bさんも自分で支援員を起こすより、起こされるほうが気楽みたいです。

夜中起こしてくるときに申し訳なさそうにしているので、Bさんを少し気の毒に思います。

Bさん本人が起こしてほしいと言っているんだから、起こしてあげたらいいのに……

実は、先月とある支援員さんがBさんに「夜中あんまり起こさんといてな。私も寝たいねん」と言い、Bさんが涙を流していたんです。

そして、その支援員さんが去った後、近くにいた私に「夜中起こしてごめんな。私は悪い人間やねん」と、Bさんが何度も謝ってきました。

その支援員さんは冗談のような口調でしたし、悪意はまったくなかったと思いますが、Bさん本人は傷ついていました。

私は「そんなことないよ。漏らしてしまうのは仕方ないやん」となぐさめましたが……

おそらくそういうこともあって、Bさんは自分が起こすより起こされたほうがいいと感じているのでしょう。

利用者ファーストにしたい気持ちはわかりますが、Bさんの希望にも沿っていないし、労基的には完全アウトだし、いったい何のための利用者ファーストなんでしょうか?

こんなん、支援する側の自己満足だと思います。

私は他のホームに異動になるので、ここのホームの支援について口出しするつもりはありませんが、Bさんが少しかわいそうだと思います。